天野さん、寺林さん、渡邊さん
修了おめでとうございます!!
2024年12月7日・8日に熊本城ホールで開催された第44回日本看護科学学会学術集会で、博士課程後期の学生が研究成果を発表しました。
学会参加を通して、様々な研究分野における最新の知見と、研究活動を進めるエネルギーを得ることができました!
熊本県はあらゆるところにくまモンがいて、すっかりファンになってしまいました 🐻
2023年10月13日・14日に大阪国際会議場で開催された、第64回日本母性衛生学会学術集会で、博士課程前期・後期の学生5名がこれまでの研究成果を発表しました。博士課程前期の学生は初めての口頭発表でしたが、堂々と発表されていたとのことです👏
<演題名>
・NICU入院児の母親の母乳育児に対する思いと体験に関する国内の研究動向と今後の課題
・心理社会的ハイリスク妊産婦の現状についての文献検討
・日本における無痛分娩に関わる助産師の現状と今後の課題に関する文献検討
・医師と救急救命士と協働した救急隊員訓練生に対する周産期演習の実践報告
・改正カリキュラムで学修したA大学助産学専攻在学生による助産師教育内容の評価
2023年6月11~14日にインドネシア・バリで開催された、第33回ICM3年毎大会で、博士課程後期の学生がこれまでの研究成果を発表しました。他国からの参加者とたくさん意見交換でき、とても貴重な経験ができたそうです!